加藤 龍(Kato Ryu)横浜国立大学 大学院工学研究院 システムの創生部門 准教授 博士 (工学) 〒182-8585 神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台79-5 横浜国立大学 生産工学科棟510室 rkato [at] ynu.ac.jp
学歴1999年3月 国立旭川工業高等専門学校 制御情報工学科 卒業, 準学士(工学) 2001年3月23日 国立大学 北海道大学 工学部 情報工学科 卒業, 学士(工学) 2003年3月25日 国立大学 北海道大学 大学院工学研究科 システム情報工学専攻 博士前期課程 修了, 修士(工学) 2005年3月31日 国立大学 北海道大学 大学院工学研究科 システム情報工学専攻 博士後期課程 中途退学 2008年3月31日 国立大学法人 東京大学 大学院工学系研究科 精密機械工学専攻 博士後期課程 単位取得退学 2008年4月17日 国立大学法人 東京大学 大学院工学系研究科 精密機械工学専攻にて博士号を取得(博士(工学)) 経歴2004年4月-2005年3月 日本学術振興会 特別研究員 2008年4月-2009年9月 国立大学法人東京大学 大学院工学系研究科 精密機械工学専攻 特任助教 2009年10月-2010年3月 国立大学法人 電気通信大学 電気通信学部 助教 2010年4月-2013年3月 国立大学法人 電気通信大学 大学院情報理工学研究科 知能機械工学専攻 助教 2010年12月-2012年3月 国立大学法人 東京大学 情報学環 併任助教 2011年12月 国立大学法人 電気通信大学 大学院情報理工学研究科 Mマル合を取得 2014年4月-現在 国立大学法人 横浜国立大学 大学院工学研究院 システムの創生部門 准教授 2014年7月-現在 国立大学法人 電気通信大学 脳科学ライフサポート研究センター 客員准教授 受賞1999年9月 1998年度精密工学会北海道支部学術講演会 優秀プレゼンテーション賞 2008年5月 第2回 Motor Control研究会最優秀研究賞 2010年9月 2010年度精密工学会秋季大会学術講演会 ベストプレゼンテーション賞 2012年3月 ファナックFA財団論文賞 所属学会・委員精密工学会 (正会員, アフィリエイト) 日本ロボット学会 IEEE member |
|